日々、具沢山のお味噌汁を作る理由
おすぎです!
な、なんと楽天お買い物マラソンがはじまりますね!!!
今月2回目のお得なお買い物期間♡買い忘れた物がある方!見逃さないで下さいね〜!!!
おっと、本題に・・・今日は日々作っている、具沢山のお味噌汁について!
きっかけは旦那さん
作って欲しいものは?
旦那さんとは2020年の3月に結婚したので(私は再婚、旦那さんは初婚。以前の職場でご一緒していた方なので、随分前からの知り合いです。)、こちらは家事育児は一応経験しており、お料理もそれなりに問題はなくできるつもりでいました。
結婚するにあたり、事前に好きな食べ物とか、作って欲しいものを聞いていたのですが、「ラーメンが好き」「カレーが好き」みたいな感じで言われるので、うーん・・・。独身期間の長い男性ってこんな感じ???
ラーメンはインスタント???カレーは市販のルーを使う一般的なものだと簡単だし、本格的なものにチャレンジ???一応、割となんでも作れるのになぁ・・・とか悶々としていました笑。今では、本人が毎週スパイスカレーを作るようになりました。
そんな中、「お味噌汁好き」「具だくさんのやついいね」みたいなことも言うようになったので、お味噌汁って毎日食べてもいいし、バリエーションは無限大じゃない!?と思い、日々作るようになりました。
オススメの理由
旦那さんがきっかけで日々作っていますが、不足しがちなお野菜が簡単に取れたり、冷蔵庫で中途半端に残っていたキノコ類を活用できたり、結構何入れてもOKなので助かっています!
多めに作って、だいたい2日かけて食べています。なので、1日おきに作っています。
おかずがワンプレートで、ちょっと物足りない!?と感じる時も、具沢山のお味噌汁があるので満足感がありますね。
オススメしない具材
何入れても結構美味しいのですが、今まで唯一失敗した!と思った具材は・・・
ズッキーニです!家族はフォロー?してくれたので、普通と言ってくれましたが、私的にはNGかと・・・
勝手にランキング!
1位
おすぎランキングの1位は・・・意外!?ですがこちら!
木綿豆腐、白菜、人参、えのき、ウインナー、油揚げ!
油揚げのお味噌汁が好き!という方は結構いると思うのですが、こちらはウインナーの旨味を含んで更に美味しくなっていました!
ちなみに、ウインナーは生協のポークウインナー→こちら。手軽に美味しく、子供達と安心して食べられるので、毎週購入しています!
2位
2位は・・・!こちら
間違いない!豚汁です♡豚肉をごま油で炒めてから投入すると風味が良いのでいいですね!里芋もおいしいです〜
3位
3位は、1月6日に作ったこちら〜
お正月に実家からもらった、ちょっといいハムをいれました♡キャベツと合いますね〜!!
ーーー気づいたら、どれもお肉が入っていますね。
家族の1位
なんと、つい先日作ったばかりの、大和芋のお味噌汁でした!!!
かなり水分量の少ない、ごつごつした大和芋をお味噌汁に入れたら、とろみと食感が面白く、家族から大好評でした!確かに、美味しい♡
むしろ、何で、今まで作ったことなかったのかな!?これからは定期的に作ると思います♡
まとめ
具沢山のお味噌汁は、旦那さんがきっかけで作り始めましたが、栄養たっぷりで家族みんな食べやすく、作るのも簡単なので継続して作っています!
みなさんの、オススメの具材も知りたい今日このごろ〜
では、また〜!